JEDEC、次世代グラフィックス・メモリ規格としてGDDR7を正式に発表

masapoco
投稿日
2024年3月6日 6:39
gddr

JEDECは、AMDとNVIDIAの両社が参加する次世代グラフィックスメモリ規格としてGDDR7を正式に発表した。

Samsungはすでに昨年、グラフィックスカード向けの次期標準メモリと、チップあたり最大37GBit/秒の高帯域幅について発表している。しかし、JEDEC規格の発行は重要なマイルストーンであり、GDDR7ソリューションの一般への普及と利用が間近に迫っていることを示唆している

GDDR7は、世代を超えた帯域幅の大幅な向上を実現する予定だ。JEDECの仕様では、最終的にデバイスあたり192GB/秒に達する。これは、最速のGDDR6Xの2倍である48Gbpsのメモリ速度に相当する。しかし、この速度に到達するには、以前のメモリ・ソリューションとは異なる方法がある。

パルス振幅変調には、GDDR6XのPAM-4の代わりにPAM-3が使用されている。4つの状態(00、01、10、11)の代わりに、信号を3つ(+1、0、-1)に変調しなければならない。しかし、これによって高クロック・レートでも有効な信号を読み出しやすくなり、S/N比が有利になる。PAM-4を使用すると、例えば2つの状態(0と1)を持つNRZに比べて、1クロックあたり2倍のデータを送信できる。PAM-3はその中間で、1サイクルあたりの情報量が50%多い。

このチップは、クロックレートを1.75GHz(実効7GHz)とし、GDDR7メモリチップをアドレス指定できるメモリチャネルを2チャネルから4チャネルに倍増することで、より高い帯域幅を実現している。ただし、GDDR7チップを2つのチャネルでアドレス指定することは可能だ。

もちろん、GPUのメモリコントローラとGDDR7チップの配線は、それに応じて設計されなければならない。したがって、GPU メーカーとしては、GDDR7 にクアッドチャネルモードが必要かどうかを判断することが出来る。ただし、メモリチャネル数が半分になると、同じクロックレートでメモリ帯域幅が半分になる。

GDDR7は当初、チップあたり2GB、3GB、4GBの容量で提供される。これらの容量に対応する仕様はすでに公開されている。その後、チップあたり6GBと8GBも計画されている。 GDDR7チップの動作電圧は1.1Vまたは1.2Vとなる。チップ・パッケージのサイズは12 x 14 mmで、高さは1 mmです。ボール・パッチは0.75、X/Y方向では0.73である。寸法はGDDR6とほぼ同等か、あるいは同一である。

GDDR7メモリがいつ、どのカードで初めて使用されるかは不明だ。

NVIDIAの次世代Blackwellアーキテクチャは、発売時にGDDR7を採用すると予想されている。Blackwellのデータセンター・バージョンは2024年後半に登場する可能性が高いが、その場合はGDDR7の代わりにHBM3Eメモリが使用される。コンシューマーレベルの製品は2025年初頭に登場する可能性が高く、通常通り、これらのパーツのプロフェッショナル版とデータセンター版が存在することになる。AMDもRDNA 4に取り組んでおり、こちらもGDDR7を採用すると予想されるが、両社の低価格帯パーツがコスト上の理由からGDDR6にこだわる可能性もある。

AMDにせよNVIDIAにせよ、GDDR7を最高速度で使用すれば、現在最も広帯域の384ビット・インターフェイスを使用して、最大2,304GB/秒の帯域幅を実現できる可能性がある。ただし、仕様上の帯域幅を実際に見ることができるかどうかはまた別の話だ。例えば、GDDR6Xを搭載したNVIDIAのRTX 40シリーズGPUは、いずれもわずかに低いクロックを使用しており、仕様上の上限には達していない。それでも、今後登場するアーキテクチャーを使えば、帯域幅が2倍になることは期待出来るだろう。


Sources



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • videoframe 1543
    次の記事

    DeepMindの元研究員が設立した「Haiper」の登場が動画生成AI競争を盛り上げる

    2024年3月6日 7:46
  • 前の記事

    Google検索、生成AIによるSEOスパムに対処するため大型アップデートを5月に実施へ

    2024年3月6日 6:23
    google search display

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • Intel glass substrate 5

    Appleがガラスコア基板の採用に向けて協議を進めている

  • a04c35e8e555c1cc7ae1d6a5f3159856

    MicrosoftとOpenAI、1000億ドル以上をかけて超人的AI開発のためのスーパーコンピューター「Stargate」を開発する計画

  • sibelco spruce pine

    世界の半導体は米国のたった1カ所の鉱山に支えられている

  • TSMC FAB18

    TSMCの3nmノードが急成長、2024年は収益の20%以上を占める可能性

  • SK hynix Begins Mass Production of Industrys First HBM3E 2

    SK hynix、40億ドルという世界最大級のメモリパッケージング施設を米インディアナ州に建設の計画

今読まれている記事