ビットコインは1回の取引でプール一杯分という莫大な量の淡水を消費する

masapoco
投稿日
2023年12月4日 11:15
19642e46b05e3be2d338fc3bd9d2cb68

ビットコインやイーサリアムを中心とする暗号通貨のマイニングでは、それに必要なエネルギーや資源の消費が問題視されることが多かった。だがここに来て新たな懸念がビットコインについて示されている。新たな研究によると、ビットコインは売買の取引ごとに16000リットルの真水を使用してしまうとのことだ。

この研究の著者である金融経済学者でアムステルダム・ブリエ大学の博士課程に在籍する Alex de Vries氏(@Digiconomist)は、特に中央アジアや米国など、すでに水不足に直面している地域では、ビットコインのマイニングによる水の消費は深刻な懸念事項であると述べている。

暗号通貨と淡水

世界の多くの地域で干ばつが発生しており、淡水はますます希少な資源になりつつあるという。「この貴重な資源が無駄な計算のために浪費されているのを見るのはつらいことです」と彼は付け加えた。

ビットコインの採掘は、採掘者がインターネット上で数学的パズルの解き方を競い、勝者には新たなビットコインが与えられる。ビットコインのネットワークでは、毎秒約350兆回の推測が必要とされ、多くの計算能力と電力を消費する。

オーバーヒートを防ぐため、コンピューターは直接または間接的に水で冷却する必要がある。

de Vries氏は、ビットコインの1回の取引で平均約16,000リットルの水を使用すると見積もった。これは、プール一杯の水に相当し、クレジットカードの取引認証の620万倍に相当する淡水の消費量だというという。同氏は、ビットコインの価格と人気の上昇に伴い、ビットコインマイニングの水消費量は2023年には2,300GLに増加すると予測している。

「最近、いくつかの暗号通貨プラットフォームが崩壊したにもかかわらず、ビットコインの価格は上昇し、今年の最高値を記録しました。価格が上がれば上がるほど、環境への影響も大きくなります」とde Vries氏は説明する。

米国では、ビットコインマイニングが年間約93GLから120GLの水を消費しており、これは米国の30万世帯またはワシントンD.C.のような都市の平均的な水消費量に相当する。米国は、環境への影響を理由に最近この活動を禁止した中国に次いで、世界第2位のビットコインマイニング大国である。

水不足の地域

気候が乾燥し、水が不足している中央アジアでは、ビットコインマイニングが水の供給を深刻に脅かしている。de Vries氏によると、ビットコインマイニングの主要拠点であるカザフスタンは、2021年にビットコイン取引に997.9GLの水を使用した。同国はすでに水危機に苦しんでおり、ビットコインマイニングは状況を悪化させる可能性がある。

de Vries氏は、ビットコインマイニングが規制や監視なしに運営され続ければ、飲料水の確保、水質、農業、生態系に悪影響を及ぼす可能性があると警告している。

また、ビットコインマイニングの水消費量を削減するための解決策として、電力消費を少なくするためにソフトウェアを修正したり、風力や太陽光など水を使わない再生可能エネルギーを利用したりすることを提案している。

しかし、限られた再生可能エネルギーを他の用途から流用し、経済の残りの部分を賄うために化石燃料をより多く残す可能性があるため、同氏はこれらの選択肢の実現可能性と望ましい姿に疑問を呈している。

「暗号通貨のマイニングで一番つらいのは、膨大な計算パワーとリソースを使うのに、そのリソースが人工知能のようなある種のモデルを作ることに使われず、他のことに使われていることです。無駄な計算をしているだけなのです」と、de Vries氏は厳しく指摘している。


論文

参考文献

研究の要旨

気候変動が世界の水の安全保障に与える影響への懸念が高まる中、ビットコインのウォーターフットプリントは近年急速に拡大している。2021年のビットコインのウォーターフットプリントは、2020年に比べて166%も大幅に増加し、591.2GLから1,573.7GLになった。ビットコインのブロックチェーン上で処理されたトランザクション1件あたりのウォーターフットプリントは、それぞれ5,231Lと16,279Lに達した。2023年時点で、ビットコインの年間ウォーターフットプリントは2,237 GLに達する可能性がある。この増加するウォーターフットプリントに対処するため、マイナーは液浸冷却を適用し、淡水を必要としない電源の使用を検討することができる。ビットコインのソフトウェアを変更することで、ネットワークのウォーターフットプリントを大幅に削減することもできる。



この記事が面白かったら是非シェアをお願いします!


  • AMD India
    次の記事

    AMD、次世代CPU、GPU、SoCの開発を加速するため、インドに同社最大の研究開発センターを開設

    2023年12月4日 11:34
  • 前の記事

    AmazonがChatGPTより安全だとしていたAIチャットボット「Q」に機密情報を漏洩してしまう不具合があると報じられる

    2023年12月4日 9:56
    a27c87369abefaf32a0a2ea1c00633a1

スポンサーリンク


この記事を書いた人
masapoco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


おすすめ記事

  • bitcoin

    米国では暗号通貨マイニングの消費エネルギーが全体の2.3%を占めるまでに

  • car container

    紅海の危機が電気自動車産業と地球に与える甚大な影響とは

  • Millennium Camera

    1000年かけて1枚の写真を撮影する「ミレニアム・カメラ」

  • pet bottle

    ボトル入り飲料水の業界団体がプラスチック混入に警鐘を鳴らす新たな研究に反論

  • hottest day

    2024年、世界の気温は過去最高を更新する可能性がある

今読まれている記事